地元 泉南市の業者様からのお仕事、藤棚(ふじまつり)で有名な場所のお隣 しころの家の妻壁と 壁の塗り替えの話です。
東西の妻壁は、一昨年の台風のせいか 土壁の中塗り層が 剥離しかけてました。
漆喰と中塗り土を 全部剥がして 塗り替えます。
新たに 土壁で下地をぬりかえて。
土壁の乾燥養生後、漆喰で 綺麗になりました。
西側妻壁 アフター。
東側側 塗り替え アフター。
黒漆喰のラインを入れると 美しさが際立ちます。
昔ながらの伝統技術である土壁や 漆喰仕事は やっていると ついついのめり込んでしまいます。
一方 こちらは 大阪 河内長野市・文化財専門の工務店様のお仕事の話です。
お寺の新築休憩所の漆喰塗りを インターネットからお問い合わせいただき、双方の都合が タイミングよく合致したので、早速施工させていただくことになりました。
不思議な御縁というものです。
漆喰仕上げの様子。
漆喰は塗りつけてから 水引をみて「地金鏝」等でむら直し、次に「こなし鏝」で、こなし(伏せ込み)という工程を行って 仕上げていくのです。
ちゃんと仕上げるには 経験と技術 そして「良い鏝(コテ)」が必要なのです。
この場面では 必要ないのですが、ほとんど出番の無い「磨き鏝」で ちょこっと遊んでみました。
仕上げアフター。
漆喰仕事やってて よかったと思います。
ー 関連記事 ー
◆国の文化財の土壁【漆喰塗り替え話】その1
◆国の文化財「土壁漆喰塗り替え」の話2
◆漆喰塗り~お客様の声「全く症状も出ず 嬉しい限りです」
◆お寺の外壁漆喰塗りと和室聚楽 砂壁塗り替えの話