武居左官の施工ブログ【塗り壁の部屋にしてホッとしましょう♪】

珪藻土や漆喰・砂壁など「塗り壁」で施工した空間を紹介~左官工事専門店の施工ブログ~

*

新築・中古マンション珪藻土施工への問い合わせが多いです

      2021/07/20

新築、中古マンションを購入され コンクリートの建物に多い『結露』防止に 珪藻土施工の問い合わせが多い時期です。

まず、四国化成の天井専用珪藻土の施工事例を ちょっとだけお伝えします。

けいそうモダンコート天井
豊中市Y様邸

マンションの場合、ほとんどが 全室の壁と天井が同じクロスで貼ってあり、なにか アクセントが欲しい感じもします。

リビングの天井を スカイブルーの珪藻土で施工しました。

天井をスカイブルーの珪藻土

インパクトがありながらも 爽やかで素敵なリビングになりました。

 

こちらは、堺市M様邸の洋室7畳、黄緑色の珪藻土で。

黄緑色の珪藻土

 

その隣の洋室は、落ち着きのあるベージュ色。

落ち着きのあるベージュ色

四国化成の珪藻土は カラーは79色あり、お好みのものを選んで頂けます。

勿論 白色もあります。

クロスとは 全く違った塗り壁ならではの質感も 楽しんでいただけるはずです。



次はこちら、機能性の高い珪藻土、エコクイーン。

珪藻土エコクイーン

結露防止や消臭、断熱、防火、防音効果、そしてカビに強く、より良い珪藻土で塗りたい方が選ばれます。

 

堺市S様邸、リビングの天井をエコクイーンNSR-1(白色)で。

リビング天井エコクイーンNSR1

エコクイーンの場合、色数は少ないですが、フラット仕上げや このように模様をつけて かっこいい天井にすることができるのも魅力的だとおもいます。

 

湿気の気になる玄関廊下も、幻想的な櫛ランダム模様で、結露を抑えつつ おしゃれな天井がある廊下になりました。

櫛ランダム模様

 

マンションや戸建て住宅等では 白が一番人気なのですが・・・

薄い緑の珪藻土
ときどき 薄い緑色NSRー7や 薄いピンク色NSRー8を選ばれる方もいます。



吹田市 N様邸 薄緑色で塗った直後、乾けば もう少し薄い いい感じになります。

この部屋を使うお子さまが選んだ色です。

珪藻土の天井

 

同じくN様邸、北東向きのご夫婦の寝室。

NSRー5 目に優しい薄い卵色で、天井に追加して 大きな梁型も塗りました。

模様を付けることで 表面積が増して珪藻土の働きを増えると言われてます。

梁も塗る

 

※ 今回は、天井だけ塗る事例を紹介しましたが、天井と梁、壁も塗ることもよくありますよ。

新築、中古マンションを購入し、珪藻土施工をご検討中の方のご参考になればと思います。

 - 壁の色 , , , ,