記事内に広告が含まれています

古い天井をクロス張り替えし壁は「珪藻土」リフォームした八尾市の住宅の和室

塗り壁 仕上げ中 壁の色

珪藻土リフォーム・大阪 武居(たけすえ)左官です

大阪は八尾市。築38年M様宅。

居間(リビング)として使っている 「6畳和室の 珪藻土リフォーム」を 紹介します。

ビフォー(元は)・・・黄土色の 古いジュラク壁でした。
ビフォー 和室壁 ジュラク

 

畳と襖(ふすま)は、他店で 入れ替え。

「珪藻土塗り替え」において 和室空間は 桜色のイメージを希望♪ と ご依頼頂きました(^-^)/

 

まずは、壁の下地調整。
壁の下地調整

それと 同時に・・・。クロス張り替えも 行ないました。

 

古くなった天井板に「木目調のクロス壁紙」を貼って 天井も明るくキレイに。 (※当店では、天井のクロス張りも 一括して施工しております)

壁に 塗るのは「四国化成 けいそうモダンコートシルキー」。

色を 2色混ぜ合わせて イメージ色の桜色で塗ります。

 

桜色の珪藻土 塗り付け中。
塗り壁 仕上げ中

 

しなやかで 優しい感じの「引きずり模様」を 付けて仕上げます。
塗り壁 仕上げ中

(↑この写真は、お客様が撮影してくれました。上手に 撮れてます(*^ー^*))

恒例の 壁塗り体験。

お客様に 喜んで頂きました~☆
珪藻土 塗り壁体験

 

アフター 珪藻土塗り替え 完成。 桜色の和室に。

 

天井もクロスを張って、気持ち良い明るい和室になりました。
(天井板風クロスを 張ってます)

 

桜色 けいそうモダンコート アフター

 

優しい感じ 引きずり模様も付けて。
優しい感じ 引きずり模様
(模様・デザインも 打ち合わせして塗ります。当店ならでは☆)
桜色 けいそうモダンコート アフター

少し古くなった和室も 塗り壁の色や模様で お好みのイメージに リフォーム出来ます。
この先もご家族の集う「憩いの空間」として 使って頂ければ 幸いです

―関連記事ー

◆壁塗りと同時に 古い天井もキレイにしてくれますか?

◆部屋のアクセントで壁1枚 色を変えても お洒落♪

◆天井が 宇宙色★素敵な子供部屋に 変身!(神戸にて)

タイトルとURLをコピーしました