武居左官の施工ブログ【塗り壁の部屋にしてホッとしましょう♪】

珪藻土や漆喰・砂壁など「塗り壁」で施工した空間を紹介~左官工事専門店の施工ブログ~

*

塗り壁「砂王」でリフォーム★グリーン系でさわやか。(大阪・東成区)

      2018/05/15

和室壁リフォーム・大阪 武居(たけすえ)左官 です。

 

写真は 四国化成の砂壁材「砂王(さおう)」。

 

昔から 人気のある砂壁です。
四国化成の砂王(きめ細やか 上品な肌合い)

 

そんな「砂王」で 塗り替えた 大阪市東成区 S様宅。

10畳 和室壁 塗り替えアフター。
砂王で塗り替えた和室壁

 

 

色もグリーン系で、スッキリ 涼し気な感じに なりました。
砂王で塗り替えた和室 床の間壁

 

 

元々の和室は・・・

こんなビフォーです。
和室壁 ビフォー

 

 

長い期間 「倉庫・物置き」として 使っていたそうです。

ですが、「せっかくの和室が もったいないなぁ~」と S様。


スポンサーリンク

そこで塗り壁リフォームを ご依頼されました。

 

ビフォー (床の間は、黒っぽい砂壁)
和室壁 ビフォー(黒い塗り壁も、かっこいいのですけどね)

 

 

ひび割れしています・・・
saou1607025

 

 

ビフォー 床の間壁は黒ですが、和室と廊下は、黄土色のジュラク壁。
和室壁 ビフォー

 

 

アフター 古い和室も壁を塗り替えると やっぱり 価値が上がりますね。
砂王で塗り替えた和室壁(落ち着いた 爽やかな和室に変身)

 

 

黒くなって味わいを増した 柱や長押(なげし)と砂壁。

 

メリハリを感じるのも「砂王の良いところ」ですねー。

砂王で塗り替えた和室 床の間壁

 

 

塗り替えた後は、キレイに 水拭きをします★
砂王で塗り替えた和室壁

 

和室空間。私たち日本人にとって、落ち着く、ノンビリ出来る場所でもあります。

 

年数がたち 色あせた塗り壁を 新たに塗り替えると、思った以上に 「素敵な 和モダン空間」に変わりますよ~(*^ー^)ノ

 - 砂壁・じゅらく施工