東大阪

スポンサーリンク
壁の色

自然素材珪藻土と漆喰で塗り替え

奈良市のI様より2階和室の漆喰塗り替えをインターネットからご依頼頂きました。 元々は築後35年経過した砂壁でした。 汚れはほとんど無いようでしたが、表面の劣化が進んでいたのか、新築時の手抜きなのか、このころはすでにあったはずの今と変わらない...
左官職人技

河内長野市で古い建物や部屋の漆喰リフォーム(東大阪)の話

得意先の文化財専門の工務店さんのお仕事。 大阪・河内長野市のお寺のくぐり門の修繕工事で漆喰壁を塗り替えます。 中塗り土を塗って下地作ります。 中塗り完成。 土の香りや風合いは良いもので、近年でも土壁の中塗り仕上げを好まれる方もおられます。 ...
砂壁・じゅらく施工

聚楽(ジュラク)から 四国化成・砂王に塗り替えの施工事例

お住い中の住宅での和室塗り替えは多いです。 今回は東大阪市の現場から四国化成砂王での事例を紹介します。 築30年弱、1階6畳の和室。 ビフォーは定番の黄土色の聚楽でですが、比較的状態は良く経年の汚れと少しキズがある程度でした。 綺麗に使って...
壁の色

東大阪の戸建て 珪藻土 エコ・クィーン可愛い桜色の玄関と廊下壁

珪藻土リフォーム・大阪 武居(たけすえ)左官です 大阪は 東大阪市 M様邸。 珪藻土「エコ・クィーン」で塗り替えた玄関 アフター 女性に人気のあるsakura色 ビフォーとは 全くイメージが変わり 素敵に なりました。 (ビフォー 薄いベー...
スポンサーリンク