その他左官工事

その他左官工事

鉄骨建て住宅のリフォーム

こんにちは。大阪の武居左官です。 普段は漆喰や珪藻土などの左官仕上げ紹介を中心にしてますが、一般的な下地の左官工事も当然行っているので、ちょっと紹介してみます。 写真は大阪・松原市 S様邸 改修工事現場。 築40年近く経つ3階建て重量鉄骨造...
その他左官工事

塀の漆喰塗り替えの話 洲本市のリピートのお客様

一昨年、神戸市在住のK様より、淡路島洲本市に新築中のご別宅の珪藻土の見積りを頂きました。 嬉しいお問い合わせではありますが、エリア外で通常より経費も嵩むので成り立たない事と思っていました。 しかしK様たってのご要望を頂き、新築建屋の風呂場以...
その他左官工事

モルタル仕上げの話と純和風住宅の和室と玄関塗り替え

大阪・武居(たけすえ)左官です。 今年の夏は雨が多くて外回り仕事の予定には苦労しました。 本題の前に一部ですが紹介します。 柏原市の新築建屋の腰壁をモルタルで仕上げの様子。 写真は下塗り工程です。 お天気の日を狙ってモルタル仕上げの様子です...
店舗の施工

【四国化けいそうモダンコート天井】新築マンション

本題とは違う話ですが、左官仕事は漆喰や珪藻土の塗り壁だけではありません。 塗り壁以外の仕事も観てみたいとのリクエスと頂いたので、年度末工事で壁以外の左官仕事ちょっとだけ写真撮ったので紹介します。 写真は、ポーチのモルタル仕上げの様子。 角測...
店舗の施工

外壁モルタル工事と和室塗り替え3事例 2020年師走

写真は 昨年末ごろの施工事例ですが、毎月 得意先の工務店さんリフォーム店のお仕事で 普通の壁のモルタル塗りや床のモルタル コンクリートなどの工事も、勿論させてもらってます。 木造住宅 外壁モルタル工事の様子。 ビル改修工事での 床モルタル工...
その他左官工事

この夏 けいそうど施工事例 その2

連日の猛暑の中、得意先の工務店や リフォーム店のお仕事で 忙しくさせてもらってます。 今回は、インターネットからご依頼頂いた事業者様と 個人様からのけいそうど施工の話でです。 イベント企画会社 N様よりのご依頼、現場は大阪市中央区本町。 ア...
その他左官工事

国の文化財「土壁漆喰塗り替え」の話2

国の重要文化財 Y様邸は、安永7年(西暦1778年)に建てられた 江戸時代の庄屋さん邸宅。 このような 歴史ある貴重な建物の修繕に携わらせてもらえることは 大変光栄なことです。 さて、前回は 土壁の中塗りまでをサッと紹介しましたが、それに引...
タイトルとURLをコピーしました