豊中市のマンション「ブルーの珪藻土」で塗った 天井
2021/07/19
内装・珪藻土リフォーム・大阪 武居(たけすえ)左官です。
空色の珪藻土(けいそうど)で、新築マンション リビング天井を 塗っています。

大阪は豊中市。 Y様宅 新築マンションのリビング・ダイニング「珪藻土(けいそうど)リフォーム」を紹介します。
豊中市の塗り替え現場からは、 梅田界隈の 高層ビル群が見渡せました(*^ー^*)
(ベランダからの眺めも 気持ち良い☆ 都会的でいいですね~)
今回の依頼内容・・・16畳 リビングダイニング天井と、寝室 天井の 珪藻土(けいそうど)リフォーム塗装。
天井のビフォー。 一般的にある量産の ビニールクロスが 張ってありました。
(珪藻土塗りの前にも 様々な作業があります)
リビング ダイニングは・・・「四国化成 けいそうモダンコート天井 307」
ブルーで爽やかな イメージの色です。
四国化成の珪藻土(けいそうど)。色がたくさんあります★
こちらで塗り替えて どうなるのか ウキウキしますよね~(^ε^)♪

四国化成の 珪藻土の色は、何色あるか知っていますか??
・・・はい!なんと!! 74色もあります。
クリーム色や白色など、無難な色の珪藻土で塗り替え塗装しても、それはそれで 落ち着いて 素敵です。
ですが、施工する私達も今回の空色は・・・出来上がりが楽しみ。
ワクワクするような色でした (*^o^*)/~
(仕上げ塗り・・・空色の珪藻土で楽しませて頂きました。)
伊丹空港近くならではの 風景が撮れました
珪藻土(けいそうど)で塗られたアフター★ スカッとした天井の出来上がりです。
(※珪藻土なので、乾けば、もう少し薄いブルーになります。)
伊丹空港にほど近い 現場ならではの 風景をご覧ください☆

清々しい 秋の青空に舞う ジェット旅客機です。
わ~~。グッドタイミング!
いい写真が 撮れました (*^ ・^)ノ⌒☆
―こちらも最後にお読みください☆ー
◆壁一面だけ スタイリッシュ!兵庫にて 天井と壁を珪藻土塗り
◆キッチンの嫌なニオイ。こちらが吸収してくれます♪(奈良にて)
武居晃子(たけすえあきこ) 1973年 愛知県生まれ
塗り壁工事の現場へ行き、「撮影」を担当。
(お客様と塗り壁話はもちろん、いろんな世間話するのが楽しみ★)
ウォーキング中、風景・花を撮影するのがリラックスタイム。
音楽はいろいろ聴くが、ミスターチルドレンが好き。(ツアーに行ってきましたよ^^)
当ブログやFacebookページ、Twitterなどを楽しく発信している。