記事内に広告が含まれています

金剛寺霊園で漆喰塗りの男女トイレ新設工事(その2)

金剛寺トイレ棟外観アフター 神社仏閣

いつもありがとうございます。
大阪の武居左官です。

以前に紹介した 河内長野市天野山(あまのさん)金剛寺 霊園新設工事

内外壁の漆喰仕上げが終わりました。

まず 男子トイレ内壁の漆喰仕上げアフター

天野山金剛寺トイレ工事

男子トイレの内壁

こちらは女子トイレ内アフター

金剛寺女子トイレリフォーム

女子トイレ内壁

手洗い場のアフター

河内長野市天野山金剛寺霊園新設工事の洗面所

金剛寺の手洗い場

トイレ入口は扉の無いつくりに設計されています。

ですのでペンキでは劣化が早くなると予想されるため、、、

ちょっと贅沢ですが 全面漆喰りが採用されました^^

木部も小屋裏表し仕上げ仕上げで 素敵なトイレに仕上がってます。



建屋まわりの犬走(いぬばしり)コンクリート直仕上げをしている様子。

建屋まわりの犬走コンクリート直仕上げ

建屋まわりの犬走

普段はあえて当ブログで紹介していません。

しかし当店は左官工事全般行いますので、この現場でも漆喰関係の工事だけではありません。

  • トイレ内部のブロック積み
  • タイル下地モルタル塗り
  • 土間コンクリート作業など

左官工事も行いました。



金剛寺霊園新設トイレ棟外観アフター

金剛寺トイレ棟外観アフター

女子トイレ入口袖壁はピンク色に着色した漆喰で仕上げてます。

(設計事務所様のご要望です)

tiktokで塗り動画が観れるよ!

こちらは男子トイレ側から。

河内長野市天野山金剛寺霊園新設工事の男子トイレ

男子トイレ入口袖壁はブルーの漆喰で仕上げました

ちょっとしたアクセントでイメージがかなり違うでしょうね

楽しい工事をさせていただきました^^

 

 

神社仏閣
スポンサーリンク
シェアする
武居 左官をフォローする
武居左官 施工ブログ【塗り壁の部屋にしてホッとしましょう♪】
タイトルとURLをコピーしました